クローバー第27回

 クローバー🍀27

 20181125日(日)13:0015:00

 横浜山内地区センター3階工芸室

本日は初参加者2名を含め、16名の参加。

 

テーマトーク

 ①お薬を新薬に変えようと主治医に言われたら、どうするか?

 

「私はそれなりに安定しているので、このままで良いと思っている。しかし、先生から『よくなるための努力をしなさい』と言われた。私は不安が強いが、レキサルティ(新薬)にすると不安が和らぐ。今はエビリファイを飲んでいる。先生との信頼関係はあまりない」

 「レキサルティはエビリファイより強い薬と言われている」

 「薬を変える時期は治る時期と一致しないと、体調はよくならない」

 「先生との信頼関係がないというのはつらい。セカンドオピニオンとか考えてみては」

 「コミュニケーションと薬の処方は別。私の場合は新しい処方と古い処方の両方を出してもらって、どうにもならない副作用を感じたら、古い処方で対処できるようにした」

 「新しい処方に変えるときは徐々に変えていくことになる。まずは新しい処方を少し足して、その後、新薬を増やす一方、古い処方を減らしていく。いわゆる『かぶせて変えていく』ということ」 

 

 ②負の感情が出たときの処理の工夫

 

「怒り、悲しみなど」

 「怒りを力に変えるしかない。私の場合、前職で働き始めて、すぐに年金が打ち切られた。一方、給料は少ない。そこで、上司に『この給料だと、今は親が生きているからなんとかなっているが、親が死んだあと、一人で生きていけない』と訴えたところ、『年金をもらえばいい』と言われた。いや、働いていて、年金がもらえないんだよ、ということで怒りが湧いたが、怒りを力に変え、何とか現職に落ち着いた」

 「ノートに書くというのも負の感情を処理するのに有効」

 「趣味とかいい。読書とか」

 「手や体を動かす。料理や筋トレとか」

 

③欲しいサービス・支援

 

「私は将来的にボランティアとかやっていきたいと思う。そのときに、どういうサービスがあったらいいと皆様は思うか意見を伺いたい」

 「話を聴いてくれるボランティア」

 「人との出会いをセッティングしてくれるサービス」

 「年金についての無料相談」

 「普段から、気楽に話ができる場」

 「丁度良い距離感の人間関係を提供してくれる場」

 「いつもつかまる友達」

 「この病気だと、孤立になりがち。孤立にならないようなスペースづくり」

 「週20時間以下でも最低賃金をもらえる作業所」

 「いつでもつながる安いあるいは無料のカウンセラー」

 「家族のことで困るとどうにもならないので、家族が病気の時に、相談できるところ」

 「親代わり、兄弟代わりになってくれるサービス」

 「サークル活動」

 SNSLINEfacebookなど)での相談」

 

 ここで、時間が来る。駅で解散。有志でファミレスへ。